24fps動画の撮影で考えていること1つ

阪急電車の通過シーン

阪急電車の通過シーン

先日投稿した、動きものに強いフレームレートの話で、
最後に書いていた話について、書いていこうと思います。

動画制作・映像制作、はたまたゲーム実況でも意識したいフレームレートの説明から、動きに強いフレームレートの世界について、一言物申している記事です。 ヌルっと動く映像よりも、24fpsでそれっぽくみせてもいいんじゃないの?という話です。

次回は、24fps動画を撮影して気付いた、
いくつかのポイントを書いてみたいと思います。
60fpsと同じ感覚で撮影すると、失敗するみたいですね。

この記事のコンテンツ

24fps動画がほかの動画と違うところ

個人的に、今年から本格的に24fps動画を撮影し始めて、
一番実感していることについて、今回は書いていこうと思います。

質感

違いますよね。24fpsは一種のパラパラ漫画のようであって、
30fpsや60fpsに慣れた目からすると、
印象的な(=つまりは映画っぽい)映像になると思います。
ただし、その質感を大事にしないと、
せっかくの24fpsらしさが失われてしまうと思うのです。

じゃあその質感とやらはどうやって大事にするの?

個人的に、映画っぽい映像って、動きが少ない印象があります。

あれ、先日書いていた記事と違うじゃないか?
と思われる方もいるかもしれません。

ここでいう動きが少ないというのは、カメラ本体の事を指しています。
ようは、カメラに映るものが動くのは別として、
アングル変えてないよなっていう話です。

作例

作例として、以下2つの動画を見てください。

阪急相川駅通過 from yukasitan on Vimeo.

大阪市営地下鉄谷町線入線シーン from yukasitan on Vimeo.

作例で伝えたいこと

正直微妙な作例で申し訳ないのですが、
前者の阪急電車の映像は、電車が来る前に、
少しだけズーミングをしています。
画角を変更しています。

なんだか、うわっってなりませんか?

ずっとその画角のままでいいじゃない?って

このうわっこそが、24fpsではあってはならないものだと、
私は思うのです。

手ブレもそうなんですが、あまり映像全体に動きがあると、
24fpsらしさが失われてしまうのでは?ということが伝わったらいいな…笑

ダイナミックなカメラワークで撮りたいときは…

素直に、60fpsで撮影しましょう笑

カメラをガヤガヤ動かす映像は、24fpsらしさを失ってしまいますから。

最後にこの動画を見てください。

モンキーパーク from yukasitan on Vimeo.

ここで、鉄道じゃない動画を出してくるところは許してください(;’∀’)
この動画は、動物園でサルを追い掛け回す感じで撮影した動画ですが、
やっぱり、なんだか24fps感は減っているような印象を持ちます。

奥深い24fps動画の世界

写真でも、単焦点レンズだから、
ズームレンズと違って動きが制限される場面があります。
その制限された中で、いい写真を撮ることに快感を感じる方もいると思います。

それと同じで、この24fps動画の世界も、
アングル固定だったらここにカメラを置いて、
焦点距離何ミリにして…という、
こだわりながらの撮影ができるんですね。

これって実に素晴らしいことじゃないですか?

という薄っぺらい感情攻撃はここらにしておいて、
今回の記事のまとめになります。

さいごに

私が考える24fps動画独特の要素は、以下の通りです。

  • アングル動かさない
  • ズーミングもしない
  • カメラは置くだけ
  • その分撮影前にこだわる!

これらをまとめると、質感を大事にしているということです!

ということで、ぜひ、意識して撮影してみてください。
より、映画っぽい映像が撮れるかもしれません。

しまった・・・

すみません。
“60fps動画と同じ感覚の説明がないやんけ!”

でした。(厳密には2行書いてるけど、これじゃ伝わらない…)
説明ができていませんでしたので、また次の記事で書きたいと思います。。。