今日は有給休暇をいただいて、電車を撮りに行ってきました。
場所は阪急相川駅。普通電車しか止まらない駅です。
どうして相川駅に行ったの?
個人的に相川駅に思い出があるためです。
阪急京都線の新型車両1300系がデビューした日、動画を撮影しに行った駅なのです。
正直、この時以来、相川駅には降りていないと思います。
相川駅のいいところは?
撮影地として選定しているわけですから、それなりの理由があります。
- カーブがあり、かっこよく撮りやすい
- カーブがあるので、動きのある映像が撮れる
- 停車と通過、程よく撮れる
という形で、鉄道好きの方ならうんうんわかるという感じでしょうか?
ストレート一直線も、見た目としてはきれいなのですが、
映像となると、なかなかつまらないものになってしまいます。
はてなブログで書いたように、この駅でも試してみました。
今日は、地下鉄の撮影と、梅田で夜景の撮影をしてきました。その時に、あっ、これは、人が映りこみやすい地下鉄で、撮影に使える一つの撮影方法ではないかと思ったので、書いてみようと思います。とはいえ、”ディテールはだいぶ失われる"ので、その犠牲さえ許容できるのであれば、設定一つで簡単に撮影できるので、お手軽です。最初に言ってお...
駅のカーブ具合など、割とリアルになっていると思います笑
こういう遊びも今後していきたいですね。
という感じで、このブログでは、鉄分の緩い記事も書いています。
今後もこのブログを読みたいと思われた方がいらっしゃいましたら、
FeedlyやTwitterへの投稿も可能となっていますので、
ブログ下にあるボタンからお願いします。
コメントもお待ちしています。